令和6年度徳島大学生物資源産業学部外部評価委員会を開催しました

2024年12月4日

 令和6年12月3日(火)、徳島大学生物資源産業学部外部評価委員会を開催しました。

 この委員会は、大学に関する高い識見を有する学外委員から、本学部の教育・研究、運営、将来計画等についての評価を受けるために設置されており、有識者から直接、貴重なご指摘及びご意見を頂戴できるまたとない機会となっています。

 委員会には、本学部から学部長、副学部長、コース長のほか、各種委員会委員長、附属施設長が出席し、本学部の取組みを紹介するとともに、外部委員との意見交換(ヒアリング)を行いました。その後、総括会議を経て最後に、神崎委員長から総評のお言葉をいただきました。

 今後、外部評価委員会で取りまとめられた評価を元に、本学部の課題や改善すべき事項の検討に真摯に取り組み、教職員一丸となってより良い学部運営に努める所存です。

 

 

 ◆生物資源産業学部外部評価委員会委員(敬称略)◆

   白坂憲章 (近畿大学農学部応用生命化学科 教授)

   神崎  浩 (岡山大学学術研究院環境生命科学学域 特任教授)

   伊東秀之 (岡山県立大学副学長(入試・広報担当)、保健福祉学部 教授)

   徳増有治 (横浜市立大学共創イノベーションセンター 特任教授)

 

  • 学内教職員専用サイト
  • 徳島大学大学院創成科学研究科
  • 工学部100周年記念事業
  • 生物資源産業学部学部案内2024-2025
  • 証明書の発行
  • 夢ナビ
  • オリジナルグッズ販売中
  • 社会産業理工学研究交流会
  • 徳大生物しらさぎ会
  • JA徳島中央会
PAGE TOP