研究成果 2024年度

研究成果を学会や学術雑誌を通して世界に発信しています。
また、一般公演や学外授業なども行い、広く公開しています。

2014 2015 / 20162017 / 2018 / 2019 / 2020 / 2021 / 2022 / 2023 / 2024

 

学術論文(審査論文)

  1. K. Nakagawa, H. Ohata, M. Takeuchi, M. Matsunaga, K. Sowa, T. Sakamoto, A. Ando, C. Asada, J. Ogawa, K. Kano and E. Sakuradani :
    Effects of lignin on indigo-reducing activity and indigo particle size in indigo dye suspensions,
    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry, zbae151, 2024.
    (DOI: 10.1093/bbb/zbae151)

 

学会発表

  1. 木内 かなえ, 中山 潤, 土山 未来, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    シイタケの子実体形成関連候補遺伝子の機能解析,
    日本農芸化学会中四国支部第70回講演会(例会), 2025年1月.
  2. 前田 竜瑚, 長谷川 虎太郎, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    微生物におけるデオキシコール酸代謝産物の同定に関する研究,
    日本農芸化学会中四国支部第70回講演会(例会), 2025年1月.
  3. 植田 健太, 星 芙美香, 濱野 里名, 阪本 鷹行, 渡邉 樹, 櫻谷 英治 :
    Lactobacillus crispatus KT-11 培養上清に含まれる皮膚保湿促進物質に関する研究,
    日本農芸化学会中四国支部第70回講演会(例会), 2025年1月.
  4. 柴田 優芽, 茨木 暢, 池田 汐里, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    フザリウム属糸状菌におけるΔ6 脂肪酸不飽和化酵素遺伝子発現によるγ-リノレン酸生産,
    酵素工学研究会 第92回講演会, 2024年11月.
  5. 池田 汐里, 茨木 暢, 柴田 優芽, 玉野 孝一, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    Fusarium属糸状菌における麹菌由来リパーゼ遺伝子過剰発現株の育種,
    第23回 糸状菌分子生物学コンファレンス, 2024年11月.
  6. 柴田 優芽, 茨木 暢, 池田 汐里, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    Fusarium属糸状菌とその近縁種の水酸化脂肪酸生産性評価および形質転換に関する研究,
    第23回 糸状菌分子生物学コンファレンス, 2024年11月.
  7. 茨木 暢大, 柴田 優芽, 池田 汐里, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    Mortierella alpina由来Δ6デサチュラーゼを用いたFusarium sp. 組換え株によるγ-リノレン酸生産,
    第23回 糸状菌分子生物学コンファレンス, 2024年11月.
  8. 久米 いずみ, 奥野 寧々, 池北 愛花, 阪本 鷹行, 櫻谷 英治 :
    Aurantiochytrium属微細藻類を用いたカロテノイド生産条件の検討,
    第9回ラビリンチュラシンポジウム, 2024年8月.

 

受賞

  1. 久米 いずみ:
    第9回ラビリンチュラシンポジウム, 学生優秀発表賞(口頭発表部門).
  2. 池田 汐里:
    2024年度日本農芸化学会中四国支部奨励賞(学生部門), 日本農芸化学会中四国支部.