最新の生命科学技術を応用した生物資源の生産及び加工に加え、市場ニーズに合致した
製品化と起業化に必要な経営、商品開発等の基礎知識を総合的に学びます
応用生命コース
ヘルスサイエンス
受入目安35名
生物工学的アプローチによる生物資源(微生物・培養細胞)のヘルスサイエンスへの応用、製品化によってバイオ産業の育成と経済の発展に貢献できる人材を育成
食料科学コース
フードサイエンス
受入目安35名
栄養・健康の観点から生物資源を捉え、食料問題の解決、有用成分の発見と機能食品開発によって食品産業の育成と経済の発展に貢献できる人材を育成
生物生産システムコース
アグリサイエンス
受入目安30名
農工連携による生物資源の生産管理システム、育種・品種改良、資源の高機能化によって、1次産業を発展させ、地域社会・経済の活性化に貢献できる人材を育成